応援方法
まちと人との活動と「応援」に興味を持ってくださり、ありがとうございます。
現在、まちと人とを応援していただける方法は大きく分けて3つがあります。
▶ 1.寄付をする
▶ 2.プロジェクトに協力する
▶ 3.コミュニティに参加する
それぞれについて下記に紹介をさせていただいていますので、いずれかについてご興味がある
場合、以下のフォームの入力をお願いいたします。
後日当団体より連絡をさせて頂きます。
▶まちと人と応援相談フォーム : https://forms.gle/88RWgsRSjWvSqX5i9
1.寄付をする
1-1. 赤い羽根共同募金みやぎチャレンジプロジェクト
プロジェクトページ ▶ http://akaihane-miyagi.or.jp/challenge
宮城県共同募金会が実施する「みやぎチャレンジプロジェクト」に参加し、
同プロジェクトを通して寄付を集めていきたいと考えています。
ご寄付を募る期間は、2023年12月1日~2024年2月29日となる見込みです。
▶ 上記画像は宮城県共同募金会 新着情報より引用 (http://akaihane-miyagi.or.jp/news/3245)
▶ 令和4年度は県内から37の団体がプロジェクトに参加しました。
プロジェクトへの参加申請(9月見込)をした上で、宮城県共同募金会による掲載可否の審査があります。
1-2. Yahoo!ネット基金
プロジェクトページ ▶ https://donation.yahoo.co.jp/detail/5511001
Yahoo!ネット募金を通して、まちと人との「石巻の高校生を対象にした取り組み」についての寄付支援を募っています。
詳細については上記のページをご確認お願いいたします。
1-3. SOCIAL ENERGY「まち人電力」
プロジェクトページ ▶ https://socialenergy.jp/project/machihito/
日頃使う電気で地域を応援できる電力サービスプラットフォーム、「SOCIAL ENERGY(ソーシャルエナジー)」に参画し、
「まち人電力」を始めます。個人契約・法人契約問わず「まち人電力」に電気を切り替えて頂くことで、毎月の電気代の一部を活動にご寄付頂けます。
また、ほとんどの場合地域電力会社より若干ですが電気代がお安くなったり(見積を作成いたします)、環境に配慮したCO2フリーの
プランも選べるメリットもあります。
詳細についてはお問い合わせ頂ければ「まちと人と」スタッフがご説明にお伺いいたします。
SOCIAL ENERGY https://socialenergy.jp/
・運営会社:株式会社Next Commons Lab
・小売電気事業者:株式会社イーネットワークシステムズ
2.プロジェクトに協力する
2-1. ミライブラリー
「ミライブラリー」は高校生が先輩(=地元の若手社会人)との対話を通して、「自分が働く姿」をイメージしながら自身のキャリアについて考えるプロジェクトです。主に20代~30代の社会人の方に参加頂いています。
社会人の方には対話型の事前研修も行い、社会人ゲストの方のキャリア発達にもつながります。2023年度は、石巻地域、登米地域、南三陸地域の各高校・中学校にて実施を予定しています。
自社の若手社会人を派遣してみたい、ご自身が参加してみたい方はお問い合わせください。
2-2. 「まきボラ」(高校生の地域活動)の受け入れ
「まきボラ」は「石巻で自分の好きをみつけるボランティア」として行う、石巻の高校生を対象にした取り組み。
高校生が地域で活動する中で様々な経験を積み、自分の知らなかった地域の良さと、自分自身を発見していく機会になることを目指しています。高校生の活動受け入れに興味がある方は是非お問い合わせ願います。
2-3. 「いしのまき探究図鑑Vol.2」
「いしのまき探究図鑑」は、石巻地域で特徴的な事業や活動をしているまちの会社(企業、団体、組織)とまちの人を紹介する冊子です。掲載されている会社も個人も、高校生からのヒアリング相談や活動見学の問い合わせに「対応OK」をして下さっています。
現在ver1.5を作成・発行をしましたが、今後もバージョンアップを重ねていきたいと考えています。まちの会社(法人)もしくはまちの人(個人)として掲載させて頂ける場合は、ご協力をお願いいたします。
2-4. 高校探究学習授業への協力
2022年4月より、高校教育の学習指導要領に盛り込まれた「総合的な探究の時間」の授業サポートをまちと人とはしています(石巻地域では現在は桜坂高校・西高校・石巻高校の3校にて実施)。探究活動は高校生の「自分の興味関心の発見」や「主体性」がポイントとなりますが、それらを育むために地域の方々にご協力をお願いしています。
協力内容は授業としてのフィールドワークの受け入れや、高校にお越しいただいての活動紹介、高校生の探究活動のブラッシュアップ(相談相手・壁打ち相手)等、学校の取組により都度異なります。
探究授業へのご協力を頂ける場合はご連絡をお願いいたします。
2-5. 大学生インターン受け入れ
まちと人とでは地域内外から大学生インターンの受け入れを行っています。
当団体で受け入れることもあれば、他の企業や団体へインターンのコーディネート(紹介と面談、メンター対応等の伴走支援)もしています。
大学生にとっては地域で実践的な活動をし、経験を積み、自分の未来を切り開くためのきっかけになる。受け入れ企業(団体)にとっては、新しいことや組織の課題解決を大学生とすことができる。地域にとっては、将来の担い手にもなりえる若者がまちに中長期で関わるインパクトがあり、大学生・受け入れ先・地域の3方良しとなるインターン活動をコーディネートをします。
3.コミュニティに参加する
3-1. 石巻教育カンファレンス
石巻地域の学生(高校・大学生)、教育関係者、地域企業など多様な参加者が意見交換を通じて、これからの教育や人材育成の在り方についての思いやビジョンを共有する対話の場を、実行委員会形式でつくっています。
「地域×教育」の実践事例を学ぶための事例共有等も行っています。
例年毎年2月に行っています。
3-2. 石巻人事部
石巻人事部は「若手社会人を、地域ぐるみで育てる」をコンセプトに、2019年に地元企業20社の経営者・管理職者と立ち上げた活動団体です。「石巻人事部カイギ」で活動方針と活動内容を決めています。
現在は若手社会人が業界・業種のカベを超えて繋がり、成長を機会を支援するための「石巻地域同期研修」と、地域の企業の経営管理職者が学び合うための「人事研究会」の2つの取組を主に行っています。
3-3. 若者にやさしい企業プラットフォーム(仮称:2023 年12 月~を予定)
石巻人事部の取組を基盤に、2023年には地元若者人材(高卒社会人や、石巻出身の大学生)への採用アプローチにも挑戦し、「採用・定着・成長」の一貫した取組を、「若者にやさしい企業プラットフォーム」を立ち上げ実施していく予定です。
地元地域で働きたい若者が、地元で自身が望んだキャリアを描いていくための支援を地元企業と一緒に目指していきます。